« 2013年11月
|
メイン
帰化申請と将来の国際化について
皆様こんにちは、
今日は朝はやくから、ある工場の実態調査に行っていたので、ご飯は抜きの国際行政書士の楊建亮です。
突然ですが、ちょっと一言。
自分へのメッセージ・・・
これからは国際化がもっともっと進む、その為に準備をしているものと、ただ待っているものとでは、圧倒的な差がつく。
何でも良いので行動しなければ、
行動する上で、まず思いつくのが言語習得。
ただ、語学だけを学ぶのではなく、その国の文化や風習も同時に学ばなければ意味が無い。
いやむしろ後者の方が重要だ。
下手に言葉だけでコミニュケーションを取ろうとすると、余計にトラブルが発生する事がままある。
それだったら、通訳に任せた方が良い時もある。
今日はここまで。
ではでは。
もよろしく!全国対応しておりますが、神戸、大阪は特に強いですよ!
国際行政書士の楊建亮でした。
2013年12月01日